Bitfan

FAQ
FAQs

Ticket

チケット機能について

チケットとは

Bitfanでは、

  • ・電子もぎりチケット (有観客イベント向け)
  • ・QRコードチケット (有観客イベント向け)
  • ・配信チケット

の販売が可能です。

販売方法や購入方法について詳しくはこちらをご覧ください。

イベントの中止・延期について

まずはイベントが中止される旨をユーザーに通知してください。(通知方法について詳しくはこちら

また、新規で申し込みができないように、サイト管理画面の「チケット>イベント」から

該当のイベントの公開設定を「非公開」に設定してください。

※操作方法については、Bitfanガイド チケット販売方法をご参照ください。


すでにチケットが売れていて、お客様へチケット代金の返金が必要な場合、

中止・返金対象となるイベントを明記のうえ、以下のフォームよりご連絡ください。

▼オーナー向けお問い合わせフォーム
https://bitfan.id/contact/owner

チケットの購入について

チケットを購入するには

電子もぎりチケット、QRコードチケットの購入は「Bitfan Passアプリ」から、

配信チケットの購入は「Webブラウザ」から可能です。




Passアプリでチケットを購入するには

チケットのシステム手数料について

配信チケットを購入する場合、チケットの券面価格に加え、別途システム手数料(¥220)がかかります。

※コンビニ支払いを利用する場合は、さらにコンビニ支払い手数料(¥440)がかかります。


Bitfan Passアプリから電子チケットを購入する場合、チケットの券面価格のみとなり、システム手数料はかかりません。

※コンビニ支払いを利用する場合は、コンビニ支払い手数料(¥440)がかかります。


その他、一部の公演では別途手数料が発生する場合があります。

購入したチケットを確認するには

■ 電子チケットの場合

Bitfan Passアプリのマイチケット(右下のタブ)より確認できます。


■ 配信チケットの場合

Bitfanのマイページ > [チケット]より確認できます。

https://bitfan.id/mypage/tickets



購入したチケットが表示されていない場合、

申し込みのステータスが「支払い済み」になっていることをご確認ください。「抽選中」の場合、当選が確定するまではチケットは発行されません。

また、チケットを購入したアカウントとログイン中のアカウントが正しいかをご確認ください。

抽選チケットの当落確認について

抽選結果が確定すると、Bitfan IDに登録しているメールアドレスに抽選結果のお知らせが届きます。

また、マイページやBitfan Passアプリ内の申し込みチケット一覧からも結果を確認できます。

チケットのキャンセルについて

ご購入後のお客様都合によるチケットのキャンセルに関しては受け付けておりません。

ご了承ください。

特別な事情がある場合は、個別連絡機能を使って、オーナーへ直接ご連絡ください。

マイページ>チケット>申込履歴 より該当のイベントをクリックし、右上に表示されている[イベントのオーナーに連絡]をクリックして、連絡をお願いします。



抽選販売の場合、販売期間内に限り、マイページもしくはBitfan Passの申込チケットの画面より申し込みのキャンセルが可能です。

販売期間終了後のキャンセルはできませんのでご注意ください。

エラーが表示されてチケットの申し込み・購入ができません

チケットの申し込み・購入時のエラーについては、以下をご確認ください。


このチケットは「 Bitfan Pass 」アプリでのみ購入できます。

該当チケットは「Bitfan Pass」アプリでのみ購入〜入場が可能です。アプリストアより「Bitfan Pass」アプリをダウンロードしてください。

※「Bitfan」アプリとは異なりますのでご注意ください。

詳しくは、Passアプリでチケットを購入するにはをご覧ください。


指定されたファンクラブ会員ではないため、申し込みできません。会員登録をしてください。

該当チケットは有料会員のみ購入が可能です。有料会員の場合は、ログインしているアカウントが正しいかどうかご確認ください。

有料会員ではない場合は、有料会員登録をお願いします。


指定されたファンクラブとの連携が確認できませんでした。有料会員ではない方は、会員登録をしてください。
有料会員の方は、マイページよりBitran IDと連携されているかご確認ください。

Bitfan IDと連携可能なファンクラブでは、あらかじめ「Bitfanと連携」を行った上でファンクラブの会員情報を取得し、購入可能かどうかを判定しております。

各サイトのマイページより、BitfanIDとの連携を行なった上で購入ページにお進みください。


このカードはご利用いただけません。別のカードか支払い方法をお試しください。

抽選販売の場合、お申し込み時に、カードの有効性チェックを行います。

このエラーが表示される場合は、

・カードの利用可能金額を超えている

・セキュリティロックがかかっている

などの可能性があります。

※暗証番号を複数回間違える、支払いが遅延している、不正利用の可能性がある、などの場合、クレジットカード会社の判断で、カードのご利用ができなくなることがあります。

別のクレジットカードを利用するか、コンビニ支払いやPayPal支払いなど、他のお支払い方法にてお申し込みをお願いします。


カードの登録に失敗しました。

入力したカード情報が間違っている、カードが有効ではない可能性があります。

・カード番号/有効期限/セキュリティ番号に誤りがないか

・有効なカードか

などをご確認の上、正しいカード情報を入力するか、他のカードや他の決済方法にてお申し込みをお願いします。


イベントの登録について

チケットを販売するには

Bitfanでは、電子チケット(もぎり・QRコード)や配信チケットの販売が可能です。

電子チケットの場合、購入〜入場まで「Bitfan Pass」アプリで完結。

チケットの販売は、サイト管理画面>チケット より設定できます。

設定方法など詳しくは、チケット販売方法をご覧ください。

収益還元について

イベント(チケット販売)を告知するには

チケット販売のURLは、サイト管理>チケット>イベント詳細から取得できます。

詳しくはチケット販売方法③チケットを登録するをご参照ください。

チケットの抽選を行うには

販売方法の設定時に「抽選」を選択して、抽選販売を行うことができます。

設定方法など詳しくはチケットを抽選販売するにはをご覧ください。

チケットに整理番号や座席番号を付与するには

チケットの設定時に「整理番号」または「座席番号」を選択すると、チケットに整理番号・座席番号を付与することができます。

設定方法など詳しくは整理番号や座席番号を付与するにはをご覧ください。

チケット購入者への通知について

チケット申込者や、購入者に対して通知を行う場合は、「通知機能」をご利用ください。

通知機能の設定方法など詳しくはチケット購入者へ通知するにはをご覧ください。

ゲストチケットを付与するには

ゲストチケットとは、関係者・招待者の皆様に付与することのできるチケットです。

ゲストチケットを付与することで、実際にチケットを購入した場合と同じように、会場への入場や配信の視聴をすることができます。

※ゲストチケットの利用には、Bitfan IDへの登録が必須となります。


ゲストチケットについて詳しくは、ゲストチケットを付与するにはをご覧ください。

高度なオプションについて

高度なオプションとは

高度なオプションをONにすると、チケット販売時に「抽選」や「整理番号付与」などを設定できるようになります。

高度なオプションは、チケット>設定>高度なオプションの詳細設定 から設定できます。

各オプションの詳細について、詳しくはこちらをご覧ください。

サブチケットとは

メインのチケットに紐付けて、サブチケットを販売することができます。

イベント後の特典会やプレゼント引き換えなどで利用できます。

詳しくはこちらをご覧ください。

自動採番とは

「整理番号」タイプを選択しているチケットでは、チケット購入順に自動で整理番号を付与することができます。

※「座席番号」タイプではご利用できません。

※抽選チケットではご利用できません。


詳しくは、整理番号を自動で付与するにはをご覧ください。

チケット申込時のアンケートとは

チケット申込時に、アンケートを表示できます。

詳しくはチケットにアンケートを追加するにはをご覧ください。

機種変更による本人確認とは

購入者が、チケット購入後に機種変更をした場合、入場時に本人確認を必須とすることができます。

詳しくは機種変更時に本人確認を必須にするにはをご覧ください。

申し込み回数制限とは

イベントに対して、申し込み回数を制限することができます。

申し込み回数制限は、イベント全体・各公演・販売方法ごとに設定が可能です。

詳しくはチケットの申し込み回数を制限するにはをご覧ください。

「チケット一覧で所有者の個人情報を表示する」とは

チケット購入者の個人情報を確認することができます。

グッズ付きチケットなどを販売する際などに利用できます。

詳しくはチケット購入者の個人情報を確認するにはをご覧ください。

強制入場パスコードとは

入場時に、本人確認を求められた際に、強制入場パスコードを入力することで、入場させることができます。

If you want to receive push notifications
about the latest news from artists

GET Bitfan APP

Download Bitfan App