Bitfan

FAQ
News

チケット

チケットの販売について

チケットを販売するには

Bitfanでは、電子チケット(もぎり・QRコード)や配信チケットの販売が可能です。

電子チケットの場合、購入〜入場まで「Bitfan Pass」アプリで完結。

チケットの販売は、サイト管理画面>チケット より設定できます。

設定方法など詳しくは、チケット販売方法をご覧ください。

収益還元について

イベント(チケット販売)を告知するには

チケット販売のURLは、サイト管理>チケット>イベント詳細から取得できます。

詳しくはチケット販売方法③チケットを登録するをご参照ください。

チケットの抽選を行うには

販売方法の設定時に「抽選」を選択して、抽選販売を行うことができます。

設定方法など詳しくはチケットを抽選販売するにはをご覧ください。

チケットに整理番号や座席番号を付与するには

チケットの設定時に「整理番号」または「座席番号」を選択すると、チケットに整理番号・座席番号を付与することができます。

設定方法など詳しくは、Bitfanガイド「整理番号や座席番号を付与するには」をご覧ください。

チケット購入者への通知について

チケット申込者や、購入者に対して通知を行う場合は、「通知機能」をご利用ください。

通知機能の設定方法など詳しくはチケット購入者へ通知するにはをご覧ください。

チケットの購入手数料とは

購入手数料とは、チケットの販売時に必要な手数料です。

購入手数料は、オーナー負担または購入者(ユーザー)負担とすることができます。


「オーナー負担」の場合、チケット代金から手数料を引いた額が売上に反映されます。

「購入者負担」の場合、チケット代金がそのまま売上に反映されます。



購入手数料の金額は、それぞれの設定で異なります。

オーナー負担の場合、チケット代金の4.8%(電子もぎり/QRコードチケット)または8%(配信チケット)の金額になります。

購入者負担の場合、チケット代金により異なりますので、以下の表をご参照ください。


電子もぎり / QRコードチケット 配信チケット
1円〜5,000円 → 240円 1円〜5,000円 → 400円
5,001円〜10,000円 → 480円 5,001円〜10,000円 → 800円
10,001円〜15,000円 → 720円 10,001円〜15,000円 → 1,200円
以降、5000円ごとに+240円 以降、5000円ごとに +400円

※購入手数料は税込表記です。

※上記の購入手数料は、チケット1枚分の価格です。
 チケットを複数枚購入される場合は、枚数分の購入手数料が発生します。

※配信チケットは、購入する際にシステム手数料として別途220円(税込)がかかります。
 チケット購入時にかかる手数料について、詳しくはこちら


購入手数料の設定方法については、Bitfanガイド「チケット販売方法 ①基本情報を登録する」をご確認ください。

ゲストチケットを付与するには

ゲストチケットとは、関係者・招待者の皆様に付与することのできるチケットです。

ゲストチケットを付与することで、実際にチケットを購入した場合と同じように、会場への入場や配信の視聴をすることができます。

※ゲストチケットの利用には、Bitfan IDへの登録が必須となります。


ゲストチケットについて詳しくは、ゲストチケットを付与するにはをご覧ください。