Bitfan

FAQ
News

会員登録・退会

会員登録について

ファンクラブの有料会員登録をするには

ファンクラブの有料会員登録をするには、まずBitfan IDの取得(無料)が必要です。

こちらよりご登録をお願いいたします。


Bitfan IDを取得後、ログインした状態で各サイトの[会員登録する]ボタンより有料会員登録ができます。

詳しくはBitfanガイド「ファンクラブに入会するには」をご参照ください。

ファンクラブの継続更新をするには

有料会員登録の更新タイミングは、入会時の決済方法/居住地により異なります。

所定の期日までに自動更新を解約しない限り、サービス提供期間が自動で延長されます。

ご自身の正確な更新日は各サイトのメンバー情報ページに表示されている「次回更新日」をご確認ください。


月額会費のお支払い方法を変更したい場合はこちらをご確認ください。

有料会員登録の解約について詳しくはBitfanガイド「ファンクラブを退会するには」をご参照ください。


WEB決済(日本国内のユーザー)

更新タイミングは毎月1日です。

継続を希望しない場合は、月末までにご自身で有料会員登録を解約してください。


WEB決済(日本国外のユーザー)

更新タイミングは会員登録日を基準に1ヶ月(登録から30日)ごとです。

継続を希望しない場合は、有料期間の終了日までにご自身で有料会員登録を解約してください。


アプリ決済

更新タイミングは会員登録日を基準に1ヶ月(登録から30日)ごとです。

継続を希望しない場合は、有料期間の終了日の24時間以上前までにご自身で有料会員登録を解約してください。

※アプリ決済時の正確な更新日の確認方法は下記をご参照ください。

 Androidの場合:購入、予約、定期購入を確認する

 iOSの場合:App Store、iTunes Store などの購入履歴を確認する

ファンクラブの継続更新に失敗してしまいました

有料会員登録は所定の期日に自動更新がされますが、なんらかの理由にてお支払いが確認できず更新に失敗した際は退会状態となります。

更新に失敗したタイミングで「自動継続失敗のお知らせ」というメールをBitfanに登録のメールアドレス宛にお送りしておりますので、記載の期日までに再度会員登録手続きを行ってください。


なお、登録中のクレジットカード情報を更新しただけでは再登録はされません。

ご自身にて有料会員登録を再度行っていただく必要があります。


※記載の期日までに会員登録をし直していただくことで、ファンクラブの会員番号や入会日などのデータを引き継ぐことが可能です。

※再登録の際には、以前からご利用いただいているBitfan IDにてログインのうえお手続きをお願いいたします。新しくIDを取得された場合はデータの引き継ぎはできません。

有料会員コンテンツが閲覧できません

有料会員登録をしているはずなのに限定コンテンツが閲覧できない場合、まず以下の2点が考えられます。


①有料会員登録していないBitfanアカウントでログインしている

SNSやApple IDを使用して複数のBitfanアカウントを作成してしまっている可能性があります。

マイページをご確認いただき、正しいアカウントにログインしているかをお確かめください。


②決済失敗により更新ができていない

これまで閲覧できていたのに途中からできなくなってしまった場合、更新に失敗して退会となっている可能性があります。

決済失敗の理由につきましては、ご登録のクレジットカードの期限切れ、携帯電話を解約した際にキャリア決済から変更しなかった、などが考えられますが、弊社ではお調べいたしかねますのでご了承ください。

決済方法をご確認のうえ、再度有料会員登録をお願いいたします。


なお、更新に失敗しても同月中に再登録いただければ以前の会員番号を引き継ぎ可能です。

二重課金はされませんので、ご安心ください。